●青龍窟(イメージ) ●キス岩(イメージ) ●平尾台(イメージ)
※旅行代金は大人・小人同額となります。
※無賃幼児はバス席2,500円(3才以上)必要となります。
※ツーリスト(2等洋室)のベッド番号指定、ベッドの上下段希望、およびレディースルームの希望にはお応えできません。
フェリー等級変更についてはお問合せ下さい。
※バス席につきましては、原則申し込み順にお席を決めさせて頂きます。
前方席(1列目または2列目対応・指定は不可)ご希望は1日あたり500円頂戴いたします。
夏の厳しい暑さが過ぎ去った高原を歩き、野の花を見つけたり、カルスト台地の成り立ちに思いを馳せたり、洞窟の世界に入り込んだり…
歴史ロマンを感じるコースです。
【トレッキングツアー】
技術レベル【中級】体力レベル【 2】
歩行約6.5km・約5時間30分
日程 | 行程 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|
1 | (2便船)18:30集合 大阪南港〈19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ | 船中泊 | × |
2 | ~~新門司港(8:30)=吹上峠駐車場・準備運動後、出発!…茶ヶ床園地…中峠…広谷湿原…青龍窟(プチ洞窟探検〈ヘルメット、ライト貸出し〉)…別ルートで広谷湿原へ…広谷湿原…中峠…茶ヶ床園地…平尾台自然観察センター前駐車場=門司港レトロ(自由散策)=新門司港〈2便船19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ | 船中泊 | × 弁 × |
3 | ~~大阪南港(8:30着)到着後解散 | × |
■最少催行人数:25名
■添乗員同行※バスガイドは付きません。
■往復フェリー〈ツーリスト(2等洋室)〉料金、バス代、通行料、高速代、食事代(昼食弁当1回)、
ヘルメット・ヘッドランプレンタル代、消費税等諸税
■利用バス会社:タイガーバスまたはラビットバスもしくは同等クラス
※歩きやすい服装とトレッキングシューズ等でご参加ください。
※門司港レトロ散策時の施設入場料等は各自負担となります。
※当日雨天・雷注意報発令等によりトレッキング中止と判断した場合は、行程が変更となります。