●長崎鼻ひまわり(イメージ) ●岳切渓谷(イメージ)
※旅行代金は大人・小人同額となります。
※無賃幼児はバス席2,500円(3才以上)必要となります。
※ツーリスト(2等洋室)のベッド番号指定、ベッドの上下段希望、およびレディースルームの希望にはお応えできません。
フェリー等級変更についてはお問合せ下さい。
・花とアートの岬「長崎鼻」でひまわり鑑賞。
・岳切渓谷…一枚岩の岩盤を流れる清流が約2kmにわたって続き、素足で沢歩きが愉しめます。
◎技術レベル初級/体力レベル1
◎歩行約2.0km・約40分
日程 | 行程 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|
1 | (2便船)18:30集合 大阪南港〈19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ | 船中泊 | × |
2 | ~~新門司港(8:30)=長崎鼻(香々地のひまわり鑑賞)=かくまさ(昼食)=岳切渓谷(涼しげな渓谷沿いの遊歩道をウォーキング)=西椎屋の景(宇佐のマチュピチュ展望所)=新門司港〈2便船19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ | 船中泊 | × 昼 × |
3 | ~大阪南港(8:30着)到着後解散 | × |
■最少催行人数:20名
■添乗員同行※バスガイドは付きません。
■往復フェリー〈ツーリスト(2等洋室)〉料金、バス代、通行料、高速代、食事代(昼食1回)、消費税等諸税
■利用バス会社:西鉄観光バス、西鉄観光バスグループ各社もしくは同等クラス
※歩きやすい靴と服装でご参加ください。
※沢歩きは、浅瀬ですが滑りやすいため十分にご注意ください。