コース番号
K-711

一心寺のぼたん桜と鶴見岳ヤマザクラ・別府温泉

パンフレット PDF

出発日・旅行代金

出発日
2023年4月8日(土)、4月14日(金)
  • お一人様21,800円(税込)

※旅行代金は大人・小人同額となります。
※無賃幼児はバス席2,500円(3才以上)必要となります。
※ツーリスト(2等洋室)のベッド番号指定、ベッドの上下段希望、およびレディースルームの希望にはお応えできません。
 フェリー等級変更についてはお問合せ下さい。

おすすめポイント

一心寺は山間にあるため、八重桜を見下ろす景色は「桜の雲海」と称されています。西日本随一とも言われる700本、15種以上の珍しい八重桜が境内を埋め尽くす景観は圧巻です。
・標高1375mの鶴見岳へは別府ロープウェイで約10分。山上各所からは別府市街の町並みや別府湾、くじゅう連山などを一望でき、四季折々の自然を楽しむことができます。

 

旅行日程表(==バス, ……徒歩, +++リフト・ロープウェイ・列車, ~~船)

日程 行程 宿泊 食事
1 (2便船)18:30集合 大阪南港〈19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ 船中泊 ×
2 ~~新門司港(8:30)=駐車場…(徒歩約5分)…一心寺(ぼたん桜鑑賞)…駐車場=別府豊泉荘(昼食・別府温泉入浴)=別府高原駅+++(別府・鶴見岳ロープウェイ)+++鶴見山上駅(展望所や山上遊歩道の散策)+++別府高原駅=新門司港〈2便船19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ 船中泊 ×

×
3 ~~大阪南港(8:30着)到着後解散 ×

 ■最少催行人数:25名
■添乗員同行※バスガイドは付きません。
■往復フェリー〈ツーリスト(2等洋室)〉料金、バス代、通行料、高速代、食事代(昼食1回)、別府ロープウェイ乗車代、拝観料(一心寺)、 入浴代、消費税等諸税
■利用バス会社:西鉄観光バス、西鉄観光バスグループ各社もしくは同等クラス
※一心寺の境内は山中の谷間になっており、起伏の激しい道が多いので、必ず歩きやすい靴と服装でご参加ください。
※入浴用タオルは各自ご用意ください。
※別府ロープウェイは、悪天候・設備の整備・点検等で運休する場合がございます。予めご了承ください

ご予約・お問い合わせ