●樹彩の湯(イメージ) ●竹林の湯(イメージ) ●タデ原湿原(イメージ)
※旅行代金は大人・小人同額となります。
※無賃幼児はバス席2,500円(3才以上)必要となります。
※ツーリスト(2等洋室)のベッド番号指定、ベッドの上下段希望、およびレディースルームの希望にはお応えできません。
フェリー等級変更についてはお問合せ下さい。
※バス席につきましては、原則申し込み順にお席を決めさせて頂きます。
前方席(1列目または2列目対応・指定は不可)ご希望は1日あたり500円頂戴いたします。
竹林、渓流、檜の香りに抱かれながらのんびりと浸るお風呂が自慢です。
四季折々の風景を眺めながら、非日常の世界をお過ごしください。
日程 | 行程 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|
1 | (2便船)18:30集合 大阪南港〈19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~ | 船中泊 | × |
2 | ~~新門司港(8:30)=湯布院(自由散策・自由昼食)=タデ原湿原(散策)=八丁原発電所展示館(見学)=黒川温泉湯峡の響き 優彩 | 黒川温泉湯峡の響き 優彩泊 | × 昼 × |
3 | ホテル(11:00まで黒川温泉街の散策をお楽しみください)=吾亦紅(そばの昼食)=北里柴三郎記念館(見学)=日田豆田町(自由散策)=新門司港〈2便船19:50発/ツーリスト(2等洋室)利用〉~~ | 船中泊 | 朝 昼 × |
4 | ~~大阪南港(8:30着)到着後解散 | × |
■最少催行人数:20名
■添乗員同行※バスガイドは付きません。
■往復フェリー〈ツーリスト(2等洋室)〉料金、バス代、通行料、高速代、宿泊代(1泊2食付)、食事代(朝食1回・昼食1回・夕食1回)、入場料(北里柴三郎記念館)、入湯税、消費税等諸税
■利用バス会社:西鉄観光バス、西鉄観光バスグループ各社もしくは同等クラス
※第2日目昼食は湯布院にて各自自由食となります。
※第3日目昼食 そばが苦手な方は別メニューに変更できます。
※歩きやすい靴と服装でご参加ください。
※湯布院・黒川温泉街・日田豆田町散策時の施設入場料等は各自負担となります。
※黒川温泉入湯手形は付きません。
※このコースは2名様以上でお申し込みください。
※相部屋でのご予約はお受けできません。